top of page
Screen Shot 2021-06-02 at 14.37.54.png

BOOST CHARGER

EV用急速充電器

特徴
bc_qc.png
最大150kW出力
(2台同時出力の場合)


1台の場合、最大90kW
2台の場合、最大75kW/台
充電時間の短縮
160kWh蓄電池搭載
低圧受電契約でも設置が可能!


蓄電池の搭載により、入力27kW以下で高出力の充電器の設置が可能。
bc_maint.png
設置費用とランニング費用の削減
bc_chademo.png
CHAdeMO 対応
最大EV2台同時に充電が可能!


EV2台を同時に充電が可能。※1
充電待ち渋滞の緩和
※1:2台同時に充電した場合の合計出力(75kW/台)、1台の場合は最大出力90kW。
詳細
EV用充電器 Boost Charger の仕組み
低圧受電契約内の余った電気をBoost Chargerの蓄電池に貯めて
EVを繋げると高出力でEVの充電ができる急速充電器です。

EVの充電時間は約
15分※2
Screen Shot 2022-03-23 at 15.45.21.png
※1:2台同時に充電した場合の合計出力(最大75kW/台)、1台の場合は最大出力90kW。
※2:40kWhの電気自動車を20%→80%に90kW出力で充電した場合、充電時間は目安です。
BoostCharger_Exploded_Web.png
All-In-One コンパクトデザイン
充電器本体に重要な設備がすべて装備されています

AC/DC変換機・DC/DC変換機
160kWh蓄電池パック・BMS・制御システム・HVAC冷暖房設備
CHAdeMOコントローラー・CHAdeMO充電コネクター
通信機器・27"タッチパネル・決済端末 

 
設置費用イメージ
低圧受電契約及びそ既設の設備で設置ができるBoost Chargerは
高圧受電契約の切替を必要とした場合の旧来型のEV用急速充電器と比較して設置費用が安い。
boost_1.png
※設置環境により異なる場合がございます、ご了承ください。
低圧受電契約を維持することにより基本料金
が1年間あたり約165万円軽減
低圧受電契約を維持することにより
EV1台充電するための電力料金が約600円軽減
ランニングコストイメージ
boost_3.png
boost_3.png
※設置環境により異なる場合がございます。
上記は、Boost Charger(低圧受電契約)と旧来型EV用100kW充電器(高圧受電契約)を比較した場合のランニングコストとなります。
​主な仕様
定格入力
三相3線式 AC 200V
最大入力
27kW
電流(入力)
80A(100A)
周波数(入力)
50Hz / 60Hz
最大合計出力
150kW
電圧(出力)
DC 200V ~ 450V
充電用コネクタ
CHAdeMO 1.2準拠(2口)
蓄電池容量
160kWh
蓄電池種類
NMC
本体寸法
幅1,460mm x 高さ2,370mm x 奥行き 1,000mm
本体重量
1,720kg
動作温度
-20℃ ~ 55℃
防水防塵等級
IP54
無線機能
GSM.GPRS
その他
61cm(24")LCDタッチ画面・決済端末搭載・AMP専用クラウドソフト
freewire.png
FreeWire Technologies, Inc. (フリーワイヤーテクノロジーズ)はEV充電器の開発に特化した米国カリフォルニア州発祥の企業です。大容量の蓄電池を内蔵した可搬式EV充電器をはじめとし、次世代EV超急速充電器の開発を推進しています。その他に、蓄電池技術を応用したモバイル電源装置の商品化にも成功し、非常用電源や夜間の工事現場など様々な現場で活用しています。
bottom of page